初めて導入される『山の日』でお客さんも今シーズンMAX!
さて今週のハイライトいきます!
今週はなんて言っても『タイフーンがやってきた!』です。
今シーズンはここ数年で一番の渇水状態でスタート。
冬の雪、春の長雨、梅雨と川の水の増える要素が3つが空振りで10数年ぶりの取水制限まで発令しちゃいました。
そんな渇き状態MAXの荒川くんにタイフーンによる雨がたっぷりもたらされました。
台風の進路が直撃もしくは近いと雨が振りすぎて中止なることもあるんですが、今回は程よくかすめて、限界水位に達ず、でもなかなかの増水となり、こちら都合的にはGOODな感じになりました。
自然は思うようになりませんが、今回ばかりはうまくいきました。
いつもよりエキサイティングなラフティングが楽しめます!
滝遊びも解禁!水が出て落ち葉なんかも流されて綺麗な『ニジマスの滝』復活です!
お盆に入って家族がたくさん参加してくれます!
サトゥの隣は相変わらず空いてますが、元気ですYO
新たな動画公開!
長瀞でラフティングするならアムスハウス&フレンズへ