Start content

長瀞でラフティングならアムスハウス&フレンズ

アムスハウスのラフティングなら長瀞エリアで充実ロングコースを準備しています。またこの長瀞でパックラフトを体験できるのは、アムスハウスだけ。ツアーガイドは、日本で6名しかいないラフティング協会公認マスターガイドの代表・平井琢をはじめ、専門のトレーニングを積んだ経験豊富なプロばかりです。
お子様からシニアの方まで、ラフティングを安全に楽しんでいただけるよう、サービスと技術の向上に日々取り組んでいます。

長瀞ラフティング入門ガイド

ラフティングがはじめての方向けに、ラフティングの概要、ツアーの流れや持ち物・服装、料金や予約方法についてご案内いたします。よくある質問やご注意いただきたい点などもご説明しています。まずはこちらをお読みください。

はじめての方

はじめての方はこちらをご覧ください。長瀞ラフティングのはじめての方へのご案内です。

詳細を見る

ツアーの流れ

ラフティングツアーについて、到着してからツアー、解散までの流れを解説します。

詳細を見る

予約・料金

料金やお支払い方法、予約の方法、その他注意点などをご説明しています。2023年4月時点、全国旅行支援のクーポン券にも対応しています。

詳細を見る
ラフティングについて

長瀞ラフティングについて

ラフティングとは急流用のゴムボートを使用して河川を漕ぎ下るアウトドアアクティビティです。グループで力を合わせて荒波を突破するスリルと爽快感が魅力です。そんなラフティングツアーを埼玉県で体験できます。ツアーの所用時間は集合から解散までが約3時間。ボートに乗っているのは1時間〜1時間半くらいで約7km川を下るコースになります。
ツアーは毎年4月よりの開催。小学1年生以上なら誰でも参加できます。
詳細を見る

持ち物・服装について

ラフティングの持ち物・服装について

春と秋はウェットスーツで。夏は短パン・TシャツでもOK!長瀞のラフティングは季節によって参加スタイルが変わります。春(4月〜6月)と秋(9月後半〜11月)はウェットスーツ。夏はお客さん自身でご用意いただいた、短パン・Tシャツなど“濡れてもよい格好”で参加できます。※頭の先から足の先まで濡れてしまうことを前提にご用意ください。
詳細を見る

ツアーのスケジュール

長瀞ラフティングツアーのスケジュール

ツアー全体の所要時間は3時間。乗船は1時間〜1時間30分になります。大小さまざまな急流ポイントを漕ぎ下ります。穏やかな瀞場(トロバ)では水に入り、泳ぐことも出来ます。長瀞ラフティングは川を、自然を、全身で感じるコトができます。
詳細を見る

予約・料金について

ラフティングの料金と予約方法

ラフティングツアーの料金は1名6,000円から。2023年4月時点、全国旅行支援のクーポン券にも対応しています。
ご予約の時期によって参加料金は変動しますので、詳しくはご予約カレンダーをご確認ください。ご予約は、WEB予約のみで承っております。
詳細を見る

長瀞ラフティングツアー 基本情報

ツアー名アムスハウス長瀞ラフティング
参加資格 小学生以上で健康に不安がない方 2名様より
※中学生以下のお子様だけでの参加はできません。
参加料金6,000円〜8,000円 (カレンダーによって変動)
開催期間4月(サクラの咲く頃)〜11月(紅葉見頃)
所要時間3時間(ボートに乗っている時間は1時間〜1時間30分)
開始時間 午前の部  9:00 集合時間8:45
午後の部  12:30 集合時間12:15
夕暮れの部  15:45 集合時間15:30(特定日限定)
夕暮れの部はカメラ撮影はありません
予約WEB予約 >>予約カレンダーへ<<
持ち物 水着またはそれに代わる下着
タオル
濡れてもよい靴 ※ない場合は有料レンタル300円
夏季はTシャツ・短パンをご用意ください
注意事項 飲酒をしている方は参加できません
妊娠をしている方は参加できません
体温が37.5度以上の方は参加できません
7日前からキャンセル料は発生します
アクセス 電車の場合 秩父鉄道上野上駅より徒歩14分
クルマの場合 関越自動車道花園ICより25分

aaa

PICA宿泊 PICA宿泊
  1. ツアー写真アルバム
    Album

    ツアー写真アルバム

  2. 長瀞エリアの観光情報
    Area Guide

    長瀞エリアの観光情報

  3. 一人乗りのパックラフト
    Pack Raft

    一人乗りのパックラフト

  4. Rescue

    河川の安全講習

  5. 当社のプロのリバーガイドを紹介
    Staff

    当社のプロのリバーガイドを紹介

  6. お客様の声
    Voice

    お客様の声

  7. 採用情報
    Recruit

    採用情報

  8. よくある質問
    FAQ

    よくある質問

比与志宿泊 比与志宿泊




AMSHOUSE&FRIENDS

アムスハウス&フレンズについて

アムスハウス&フレンズについて

アムスハウス&フレンズはキャリア12年を迎えた代表のタクが2012年に立上げた長瀞エリアでは比較的新しいラフティングカンパニーです。発足当初から5年間の2016年までは活動を休止したラフティング会社の2代目として活動してきました。そして2017年。本拠地を移転するとともにアムスハウス&フレンズとして新たな船出にでました。来場してくれるみなさんに超Happyな思い出を作ってもらえるようにツアー・サービスを創造していきます!

長瀞(ナガトロ)は関東でのラフティングゲレンデではメッカです!荒川の上流域で行うツアーは日差しをたくさん降り注ぐオープンなイメージが特徴。夏を最盛期に春から秋まで老若男女問わず誰でも安心して楽しめる最高の環境です。アムスハウス&フレンズ長瀞ベースは秩父鉄道上野上駅(長瀞駅の一つ手前)より徒歩14分。クルマでは花園ICから25分(無料駐車場完備)な場所にあります。

ラフティング“Rafting”とは急流用のゴムボートに乗り込み、みんなでチカラを合わせて川を下っていくアソビです。水しぶきをあげ急流を突破する爽快感に加え、穏やかな流れの水面から大自然を感じることの出来るアウトドアスポーツです。ツアーに参加する方の殆どが“初心者”なので体力に自身がない方でも安心。泳げなくても安全に参加できます。

アムスハウス&フレンズ
代表 平井 琢


レスキュー3ジャパン ラフティング協会RAJ 長瀞ラフティング協会 レジャーアクテビティの予約サイト[そとあそび] レジャーアクテビティの予約サイト[じゃらん]

株式会社アムスハウスは一般社団法人ラフティング協会、一般社団法人長瀞町観光協会に加盟しています

PAGE TOP