AMSHOUSE&FRIENDS

長瀞で小宇宙を燃やせ!5・6月にアムスハウスに行くべき3つの理由!

小滝の瀬を下る様子

GWが終わりました。

みなさんは10連休をどう過ごされましたか?
10連休をフルに使って白目を剥きながら遊び散らかした方もいれば、呪詛を唱えながら鬼の形相で仕事をしていた方もいることでしょう。こういう微妙なバランスで世の中成り立っているんだな、ってしみじみ感じるGWでしたね。
そんな中、アムスハウスにはたくさんのお客さんが遊びに来てくれました。水量はめちゃめちゃ低かったですが、みなさん荒川を漕ぎ散らかし、白目&よだれを垂らしながら「あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!!!!!」と発狂しながら楽しんでくれたので嬉しい限りです。
というわけでGWは終わりましたが、ラフティングシーズンは終わってないぜ!むしろどんどん暑くなってきて水が気持ちフォーーー!てな感じで、5・6月も駆け抜けたい!!この記事では5・6月のオススメポイントを紹介していきます!

【5・6月限定】10:00 & 13:30の回が追加!【ラフティング】

水管橋からの景色
「朝起きるのしんどーい⤵︎」・「お昼食べてからいきたいん⤴︎ですけどー⤵︎」
という全てのフツメン達に朗報です。5・6月限定で、10:00スタートの回と13:30スタートの回が追加されました!
5・6月限定ですが、9:00・10:00・12:30・13:30の4つの時間帯から選べるので、ご予定に合わせやすくなっているかと思います。新しい時間帯へのご予約、お待ちしています!
※以上の時間帯の追加はラフティングツアーのみになります。
※予約状況によって、10:00・13:30の時間帯は閉じていることがあるので、その際はご了承下さい。

写真無料プレゼント!(条件付き)

ボートサーフィンの様子
通常はラフティングツアーの写真は有料で販売しているのですが、5・6月は無料でプレゼントさせていただきます〜。
ただし!ひとつ条件がありまして、それはツアーが終わった後に口コミを1件書いていただくことです。その日のツアーの感想・ガイドさんのこと・ボートに入り込んできたヤゴの死体について、などなど。そんな感じの口コミを入れてもらえれば、写真を無料でプレゼントするというセコい商売をしていきますので、ぜひぜひ書いちゃってください!
※口コミの詳しい書き方については、ツアー終了時にお伝えします。

もちろんパックラフトツアーもやってるにゃん♡

パックラフトツアーの様子
パックラフトツアーの予約もガバガバに開いているので、ガンガン申し込んできてください。
平日は1日コースの予約も受け付けていますので、川が空いてるこの時期に思う存分パックラフトを楽しみましょう!
パックラフトについての詳細はこちら→https://amshouse.co.jp/packraft
1日コースの詳細はこちら→https://amshouse.co.jp/news/15409

このような感じで、5・6月も駆け抜けていこうかなとぼんやり考えてるようじゃダメなんですよ!一瞬一瞬フルパワーでいかなきゃ!
5・6月サイコォーウ!!!5・6月はぜひアムスハウスへ!

関連記事一覧

  1. たてがみの焼き肉
  2. アケボノゾウ化石
  3. 親子でパックラフト♪
PAGE TOP