TOP
Twitter Instagram Facebook
2024.03.15
2024年ラフティングシーズン開始のお知らせ
右矢印アイコンVIEW MORE
WEB予約WEB予約 ツアー写真アルバムツアー写真 アクセスアクセス

ブログ

TOP ブログ 新人ガイドブログ|漕ぎ初めとトンカツ、からの~???編

新人ガイドブログ|漕ぎ初めとトンカツ、からの~???編

ガイドスタッフ

またまたあけましておめでとうございます。
2018年を迎えて、まだ1週間ほどですが、すでにトレーニングは始動しています。
本日、さっそく新年1発目のトレーニングを行いました。
今日は気温が18°まで上がり、風もあまり吹いていなかったのでストレスなくトレーニングを楽しめました。幸先がいいですね。

参加者はカルロースとのんちゃん。今回はカルロースがリバーSUP、のんちゃんがダッキーに乗ってのトレーニングでした。
ダッキーは1人から2人用のボートです。ラフティングボートに比べて小さく、そしてかなり軽いです。
ラフティングツアーではツアー用の8人乗りのボートしか使わないのに、どうして別のボートでトレーニングをするの?と疑問に思うかもしれません。
もちろん、8人乗りボートを上手く使いこなせるのが最終的な目標なのですが、「川の流れを読む」という点に関しては小さいボートを使ってトレーニングしたほうが効率的だったりします。
ラフティングは「ボートを自分たちの力で進めていく」というよりも「ボートを川に進ませてもらう」という感覚のほうが重要だったりします。川の流れは均一ではなく、早いところ遅いところ様々です。自分の力頼りだと、どうしても行きたいところに行けなかったり、上手くスピードが出なかったりします。
川の流れを最大限、利用する。そうすれば、最小限の力で効率よくボートを進めていけるのです。だから、僕らは日々のトレーニングで「流れに対する感覚」を養わなければいきません。
というわけで、8人乗りのラフティングボートよりも川の流れの影響を受けやすい、軽くて小さなボートを使って練習するんです!

流れを読み間違えると失敗することもあって、、、

落ち込んじゃうこともありますが、、、

何度もチャレンジ!!
あきらめずに何度も流れに食らいついていきます。
上手くいったときの達成感は気持ちいいです。

4コマ漫画みたいになってしまいましたが、新年1発目のトレーニングも無事に終了しました。
久しぶりにダッキーに乗ったのんちゃん曰く、課題が残るトレーニングだったそうです。Never give up のんちゃん!次もがんばろう!
トレーニングの後は、お腹がぺこりん☆なので、みんなでお昼ごはんを食べに。国道140号線沿いにある、「茶の間」という定食屋さんへ行きました。

チキンカツ定食です。とてもおいしくて、ボリュームもGOOD!!
お昼ごはんのあと、時間があったので、カルロースとのんちゃんが川で使っているジャケットにシルクスクリーン印刷でアムスハウスのロゴマークをいれてみました!
初めてのシルクスクリーンでのマーク入れでしたが、結構上手くできたんじゃないかなと思います。

黒一色の地味なジャケットでしたが、オシャレ?ジャケットに様変わりしました。
まだまだ、寒い日が続くと思いますが、2018年も僕らは元気に楽しくトレーニングをやっていきます。
次のトレーニングは1月16日(火)です。興味のある方はぜひ!

長瀞でラフティング、パックラフト、リバーSUPするならアムスハウス&フレンズへ

投稿者プロフィール

AMSHOUSE&FRIENDS
AMSHOUSE&FRIENDS
埼玉県秩父郡長瀞町でラフティングなどのリバーアクティビティツアーを開催する非秘密組織。長瀞の情報や川のことを安全管理の情報を発信していきます!